【2018年下半期】A5システム手帳リフィル無料ダウンロード(PDFファイル)

自作のA5サイズのシステム手帳用リフィルのダウンロードページです。
もちろん無料です。
以前はA6サイズのシステム手帳を使っていたんですが、ちょっとサイズが小さいし、真ん中のリングが邪魔で書きにくいので、A5サイズの大きなものに買い替えました。
最初はA5サイズのリフィルを買ってたんですが、少々高いのと「もうちょっとこうだったらな」とか「ここいらないな」と思いまして自分で作るようになりました。
必要な方がいらっしゃいましたら、ダウンロードしてご自由にお使いください。
尚、カスタマイズご希望やリクエストがありましたらお問い合わせフォームからメールください。
できるだけお応えしたいと思います。
自作A5リフィルの特徴とご利用方法
サイズはA5です。
一度、イラストレーターで作ったものをPDFにしています。
ご利用される方は、無料のアクロバットリーダー等のPDFを表示できるアプリが必要です。
ダウンロードし印刷したリフィルはご自身でパンチして6穴をあけてご利用いただくか、無地のA5サイズの6穴リフィルを購入して印刷してください。
【2018年下半期】A5システム手帳用リフィル(PDF)無料ダウンロード
2018年 ToDoリスト+マンスリーBoxタイプ(9月~12月)
手帳を厚くしたくない!ToDoリストも月間スケジュールもいっぺんにみたい!ということで作りました。
すでに9月も後半なので4ヵ月分ですが、お試し下さい。
2019年は1月から作ります^^
ToDo+マンスリーBoxタイプの特徴
- ToDoリスト5行
- マンスリースケジュールボックスタイプ
- 今月、来月カレンダー
※【要注意】複数月に渡る連続した見開きリフィルを印刷する場合の手順
2018年 見開き年間スケジュール
ランク別(A・B・C)ウイッシュリスト見開き
よく願望は紙に書くと叶うと言います。このリフィルは、欲しいものや夢・希望などをA、B、Cランク別に100個ずつ書けるようになったものです。もちろんAが一番重要です。
願望がかなったら二重線で消していきます。右の枠には「いつまで」という期限を書いておきます。
コツは大きすぎる夢ばかりではなく、ちょっと頑張ればすぐに叶うもの、例えば「今月1キロダイエットする」とかこういうのを入れておくとモチベーションが続きます^^
また、よく見返したらこれは別に・・・というものはBやCに格下げしたり削除します。夢は変わっていって当たり前です!
どんどんヴァージョンアップしていきましょう。
2018年下半期(6~12月)月間(マンスリー)スケジュール見開きBOX型
月曜始まりの見開きのマンスリースケジュールです。
掲載時期が5月後半でしたので、6月からの下半期分です。
6月~12月までのPDFファイルが1ダウンロードでまとめてダウンロードできます。(両面印刷する場合はご注意ください)
左側には今月のカレンダーとメモ欄を用意しました。
書くスペースが欲しかったので、よくある前月や来月のカレンダーはつけていません。
2018年下半期(6~12月)月間(マンスリー)ToDoリスト
見開きの月別ToDoリストです。横軸に日、縦にやることリスト項目を記入します。