ブログ 【ドローン撮影】エゾシカが牧草畑を横切る 先日、1番牧草収穫風景を撮影しようと、ドローンを飛ばした直後、3頭のエゾシカが横切りました。 人間で言うとまだ青年ぐらいの若いシカです。 北海道では道端でも見かけるので、珍しいわけではないのですが、画面をサーッと横切る... 2021.06.24 ブログ
ブログ 【ドローン空撮】2020北海道の牧草収穫風景【No.022】 2020年夏に撮影した動画の中からドローンやビデオカメラを使った映像をご覧いただきます。 農業関係者じゃないとあまり見ることのない農業機械が登場します。 撮影で使っているカメラやセッティングなどのお話もはさみながらお送りします... 2020.07.24 ブログ
ブログ Sony「VLOGCAM ZV-1」ってどんなカメラ?使ってみた感想【No.018】 このZV-1にはYouTubeでVlogや商品レビューするのにぴったりな便利機能が付いています。 今回はZV-1の特徴と機能について実験も交えながらレビューしました。 2020.06.26 ブログ
ブログ 【SONY ZV-1G開封】Vlogに便利な機能満載【No.017】 6月19日に発売されたSONYのVlogに便利な機能を満載した「VLOGCAM ZV-1G シューティンググリップキット」の開封レビューですが、、、 基本的なところでしくじりました。詳しくは動画を御覧ください。 2020.06.20 ブログ
ブログ Googleドキュメントの音声入力で自動文字起こしをする方法 映像を作る時にテロップを入れるのですが、映像の音声を聞きながら入れていくので結構手間なんですよね。 1時間~の長い動画はそりゃ気の遠くなる作業(笑) そんな時に見つけた方法が「Googleドキュメントの音声入力で自動文字起こしをする方法」... 2019.07.10 ブログ
ブログ YouTube動画を見てもらうにはまずタイトルが重要! 本日、NewageTVで公開した動画です。 YouTubeで動画を見てもらうには、まず、「おやっ?」と思わせるタイトル付が重要です! 登録していないチャンネルの動画を見る時は、大抵、関連動画から目についたものを見る場合が多... 2019.07.01 ブログ
ブログ 飽きさせない動画に一味!ASHANKS電動スライダー ASHANKSの電動カメラスライダーを購入したので試し撮りしました。 これで、ひとつ映像にスパイスが加わります。 インタビューやドキュメントを撮る時は3~4台のカメラで撮影して、見飽きないように編集時に切り替えなが... 2019.06.29 ブログ
ブログ ジオラマ風動画を作るたった2つの編集方法 HPの管理をさせていただいている㈱フィードバンクさんの動画をアップしました。 6月20日に撮影した1番草の収穫風景です。 ビデオカメラとドローンで撮影しています。 今回は1部のカットの中でミニチュアっぽい表現ができる「ジオ... 2019.06.26 ブログ
ブログ 機材投資をすると映像もテクニックもワンランクアップ! 岡山県美星町の酪農家、徳山彰さんの特集動画をアップしました。 この動画は3部作で、今日はその1話目です。 今回の動画では、先日新調した、Panasonicのミラーレス一眼 LUMIX DC-GH-5とSonyのビデオカメラFD... 2019.06.24 ブログ
ブログ 宮崎県の新聞に載りました^^ 昨年の12月始め、宮崎県の畜産農家に取材に行った帰りに、ブーゲンビレア空港で取材を受けました。 もうすでに2ヵ月以上経ちましたので、すっかり忘れていたところ、今日になって新聞が送られてきたのです。 私が掲載されたのは、... 2019.02.21 ブログ
ブログ Premiere Pro CC 2019「1 つ以上のフォントをアクティベートできません」対処法 こうなった経緯 Premiere Pro CC 2019使用中、フォントを入れ過ぎかな?と思ったので、Creative Cloud デスクトップアプリでアクティベートを解除したところ、このエラー「1 つ以上のフォントをアクティベート... 2019.02.14 ブログ
ブログ DJIドローンMavic Airで空撮!牧草収穫風景(北海道別海町) ホームページの管理もさせていただいている、 北海道別海町のフィードバンクさんの 1番牧草の収穫風景をドローンで空撮しました。 動くものを追いかけて撮影するのは、 結構難しいです。 使用ドローンは、DJI Mavic A... 2018.07.12 ブログ
ブログ 【注意】DJI Mavic Airのバッテリーは放電する!使い方に注意(追記あり) 先日、人生初のドローンを買いました。 仕事で使うことがほとんどなのですが、何度か使っているうちにある問題に直面しましたので、お知らせします。 表題の通り「Mavic Airのバッテリーは放電する!」ということです。 ※追記... 2018.07.05 ブログ
ブログ メールを日時指定送信できるグーグルクロームアプリが便利! メールを日時指定して送りたい!と思ったことありませんか? 私は、請求書を月末締め、翌月1日にメールで発送しているんですが、都合でその日時に家にいないとか、忘れてしまう場合がしばしばあるのです。 そこで、メールを日時指定で送れたら... 2018.07.01 ブログ
お知らせ DJIのドローンMavicAirFlyMoreコンボを新釧路川の河川敷で飛ばしてみた! 昨日、DJIのドローン Mavic Air Fly More コンボを購入したので、早朝5時、新釧路川の河川敷公園で試運転してみました。 始めの方の映像は自動で撮影してくれるクイックショットを試しました。 被写体... 2018.06.03 お知らせブログ
ブログ SSDからSSDに交換は超簡単! SSDの容量がいっぱいになって、表示も赤くなったのでSSDを交換しました。 以前はHDDを使っていましたが、パソコンの起動をはじめ、読み書きが遅いので、昨年からSSDに変えました。 とってもスピードも早くなり快適なんです... 2018.04.13 ブログ
ブログ Adobe Audition CC2018で音声からノイズを除去する ニューエイジTV()のデイリーネットワーク第25回「生乳をMMJに出荷したワケとは?」を公開しました。 今回の撮影でちょっと苦労したのは、前回同様インタビュー音声です。 何かのファンの音をマイクがずっと拾っている... 2018.03.20 ブログ
ブログ 動画を複数のビデオカメラで撮影して簡単に同期させる方法! 動画を面白くするために複数のビデオカメラで撮影するのがおすすめです。 でもそこで問題なのが、編集の時に映像をどうやって同期させるかです。 同期させる編集ソフトもあるんですが、撮影の時にちょっとした事をするだけで簡単に同期... 2018.03.15 ブログ
ブログ ノアコイン上場!AirdropのECR20アドレスって自分のアドレスと違うの? ノアコインが2018年3月13日に上場しましたね! 当初、フィリピンの独立記念日6月12日の予定だったので、3ヵ月も前倒しです。 世界には仮想通貨(暗号通貨)が、沢山あって殆どはサギだとか言われていますが、もう少ししたら... 2018.03.14 ブログ
ブログ インタビュー動画撮影のコツ!飽きさせないで最後まで見てもらうには? 動画撮影をはじめた頃は、全然知識がなかったので、とりあえず撮影した映像から余分なところをカットして、なるべくわかりやすいようにと心がけて編集するだけでした。 ただ、何本も撮影していくと「もっと良くしたい!」と色々研究するわけで... 2018.03.13 ブログ